未来を掴むために 手放す勇気を身に付ける

2016年9月3日



今日も絶好調!!絶好調!!

今朝も最高に幸せな朝を迎えました。

朝、目覚めの第一声は、いつも「神様!感謝します」

「今日も素晴らしい一日を用意してくださり、

ありがとうございます」

そして、親愛なる皆様へ心から感謝しています。

私は私ぐらい『幸せな人』はいないと思っています。

「私は世界一の幸せ者です」

そして、『言葉は力です』

言葉遣いは、「明日の自分」を作ります。

今日も元気になる言葉を発して、明るく楽しく過ごしましょう。



<スポンサーリンク>



未来を掴むために 手放す勇気を身に付ける

今日9月3日は「ドラえもん」の誕生日だそうです。

皆さんは、ご存知でしたか?

西暦2112年9月3日にトーキョーマツシバロボット工場で製造された

2台目のロボットで不良品として販売されたそうです。

不良品でも、活かし方によっては

あれだけの活躍をするのですから凄いですよね。



ですから、この世に「不良品」などと言うものはないのです。

活かし方が判らないだけなのではないでしょうか。

活かし方一つで「ドラえもん」のように

誰からも愛される存在になることが出来るのですよね。



それは、私たち人間も同じではないでしょうか。

私たちは「必要とされて」この世に誕生したのです。

その人の持っているものを活かせば、いくらでも輝きを増し、

愛される存在になることが可能なのではないでしょうか。





そして今日は、1981年の9月3日に孫正義さんが

「日本ソフトバンク」を設立した日でもあります。

福岡市博多区の雑居ビルの一室で社員2人から始めた会社が

35年足らずで世界的企業になったのです。

大成功の要因は、たくさんあると思いますが、その一つが

「常に変化し、進化してきたから」ではないでしょうか。



進化するには、時には

「新しいものを手にするために手放すこと」も必要なのです。

先日も、イギリスのアーム・ホールディングス社を買うために

保有していた中国のアリババの株式など2兆円を手放しました。

私も今、来年に向けての準備のために、部屋を片付け、

書類を整理し、気持ちの入れ替えをしようと思っています。





そこで、今日は「進化するために手放す」と言う事について

考えたいと思います。

私たちも、部屋が散らかり、整理整頓をしないといけない時に

最初に行うのは「要らないものを捨てる」ことですよね。



ビジネスもそうだと思います。

古い成果の上がらないやり方を、いつまでやっていても

手放さなければ「次の成果」は望めません。

昔の恨み辛みも、捨てなくては憎悪が増幅して

世間を騒がすような事件になることだってあります。



「受けた恩は石に刻み、受けた恨み、辛みは水に流す」

と言う言葉がありますが

「恨み、辛み」は誰のために「水に流すか」と言うと

それは、恨み辛みを与えた「相手のため」ではなく、

「自分のため」にです。



恨み辛み、執着の炎で自分の身も心も人生までも

燃やし尽くしてしまう愚かなことだけはしたくありませんよね。

「捨てる」、「手放す」、「壊す」、

この勇気こそ、人生を「バラ色する鍵」なのではないでしょうか。

「捨てる」、「手放す」、「壊す」

そして「変化し、進化し続ける」

トンボは「大空を自由に飛ぶため」に

ヤゴが持っている「泳ぐ能力」を手放します。



「泳ぎたいけど、飛びたい!!」では、都合が良すぎるのです。

「遊びたいけどテストの点数をあげたい」

「食べたいけどやせたい」

「成功はしたいけど努力はしたくない」

全てが欲しいと言っても無理があるのです。



何かを手放さなければ、新しいものは手に入らないのです。

両手にいっぱいに荷物を持って

「もっと欲しい」と言っても無理なのです。

欲しいものがあったら、何かを手放さなければならないのです。



時には自分が得意とするものが

自分の首を絞めることだってあるのです。

ですから、今の時代のように変化の激しい時には

常に固定観念を捨て、物、人、事を見ることが重要なのです。



常に楽しそうにしている人や企業は、

必ず「変化をし、進化し続けて」います。

不必要になったものを、壊し続けて、捨て続けています。

この様に、変化(進化)とは、

今、持っている考え方や概念を変えることであり、

捨てること・・手放すことでもあるのです。



何を残して、何を手放すのか?は

当然、目指す目的(夢)によって決まるのです。

だから、「夢」「目標」が大切になり、

明確にする必要があるのです。

「夢」「目標」が明確になると、

何が必要で、何が必要でないか?が見えてくるのです。。

「変えてはいけないもの」と、

「変えなきゃならないもの」が見えて来るです。



しかし、人は「いざ、手放す」となると迷いが生まれ

「手放す勇気」が必要となります。

だから、必要なものには

「私は、○○達成のために、これは必要!」

「○○達成のために、これを手放そう!」と

言って整理をはじめましょう。





「言葉はちから」です。

その口にした言葉で決心がつくのです。

そして、必要なものには「価値観」が

不要なものには「手放す勇気」が湧くでしょう。

取捨選択が新しい未来を切り拓くのです。

だから、今日も、

「言葉のちから」を信じて

明るく、元気に

取捨選択の言葉を口に

ウキウキ、ワクワク、進化することを楽しみましょう。

必要なものと要らないものを分別する智恵と、

要らないものを手放す勇気を身に付けましょう。

そして、空いた手に、

しっかりと望む未来を掴みましょう。





大丈夫!大丈夫!

あらゆる点で一層良くなる!

必ず良くなる!

良かった!良かった!

ツイてる!ツイてる!

ありがとう!

素晴らしい仲間達と

共に生き!!

共に歩み!!

共に成長しましょう!!





感謝 合掌

菅野宏泰





※このブログは、毎朝、メルマガ読者にお送りしているものを

ブログへ起こしています。

日々、リアルタイムに読んでみたい!という方は、

メルマガ希望欄よりお申し込み頂ければ、メルマガ読者として

登録させて頂きます。