相思相愛の関係

今日も絶好調!!絶好調!!

今朝も最高に幸せな朝を迎えました。

朝、目覚めの第一声は、いつも「神様!感謝します」

「今日も素晴らしい一日を用意してくださり、

ありがとうございます」

そして、親愛なる皆様へ心から感謝しています。

私は私ぐらい『幸せな人』はいないと思っています。

「私は世界一の幸せ者です」

そして『言葉は力です』

言葉遣いは「明日の自分」を作ります。

今日も元気になる言葉を発して、明るく楽しく過ごしましょう。




今日は『国旗制定記念日』だそうです。

1870(明治3)年に、それまで、まちまちだった

国旗のデザインや規格が定められそうです。

国旗の規格は、縦横の比率は2:3、日の丸の直径は

縦の長さの5分の3で旗の中心と定められています。




また、今日は『ハワイ移民出発の日』だそうです。

1885(明治18)年の今日、ハワイへの移民第一号の船が

横浜港を出航しました。

そして、この船にも『日の丸の国旗』が掲げられていたと思います。

きっと、不安と期待でいっぱいの船出だったと思います。

その『日の丸の国旗』が、彼らに大きな勇気を与えたと思います。

私も、海外で『日の丸』を見ると、ホッと安堵感を覚えます。

やっぱり『日の丸の国旗』は、私たちの心のよりどころだと思います。






『惚れる力こそが、最高のパフォーマンスを発揮する』







「愛せよ!!、人生においてよいものは、それのみである」

これは、フランスの女流作家、ジョルジュ・サンドの言葉です。




ある作家に「どうしてそんなにベストセラーを書けるんですか?」

と聞くと「私、天才ですから・・」と答えたそうです。

彼は、冗談ではなく、本気で思っているそうです。

ただ、彼の言う「天才」とは・・

「書くこと」についてではなく、

「惚れること」についての天才だと言うことです。

「惚れる力」こそが「最高のパフォーマンス」を発揮し、

「最高の作品」を創り上げるのだと言うのです。

正に、その通りだと私も思います。




私は「優秀なセールスマンになるコツ」

或いは「仕事で成果を上げるコツ」は

何よりも、先ず「惚れることだよ!」と話します。

よく、セールスの指導をすると、この商品の「メリットは・・?」

「デメリットは・・?」と聞く人がいますが、

その質問は、私に言わせれば「ナンセンス」です。

何故なら「メリット」も「デメリット」も見方で変わるからです。

視点を変えれば「メリット」は「デメリット」であり

「デメリット」は「メリット」だからです。

ですから、大切なのは、どう捉えたら「メリットがあるか?」であり

その「メリット」が「どちらが大きいか?」だと思います。




孔子は「論語」の中で次のように言っています。

「これを知る者はこれを好む者に如かず、

これを好む者はこれを楽しむ者に如かず」

意味は「よく知っている人は、それを好きな人にはかなわない。

それを好きな人は、それを楽しんでいる人にはかなわない」です。

ですから「好きを越えて楽しむ」ことだそうです。

そして、更に「楽しむを越えて惚れたら」最強になるそうです。

冒頭の作家は更に続けます。

「僕が本に惚れてるから、本も僕に惚れてくれるんです。

だから、作品の方から良いものになろうとしてくれるんです」と・




ある学習塾で、講師が生徒に向けて次のような言葉を贈ったそうです。

「勉強に集中できません」と悩む君たちへ。

「悩むこと自体ナンセンスだ!!」

「それは、ただ単に、勉強を「愛していない」だけだ」

「人が愛を持つとき、やすらぎの心に近づく。

勉強を愛する心と、人を愛する心は、関係性はイコールだ」

「例えば、名人と呼ばれる人がいる。英語でも、料理でも、仕事でも。

しかし、彼らは、ただ努力して名人になったのではない」

「対象に惚れたのだ!!」

「英語に惚れて、料理に惚れて、仕事に惚れた。




惚れたら、こんどは対象が彼らに惚れてくれた。

英語が惚れてくれた・・

料理が惚れてくれた・・

仕事が惚れてくれた・・

対象と相思相愛の関係になったのだ」

「相思相愛とは・・、

英語で話すことで安らぐ。

料理をすることで安らぐ。

仕事をすることで安らぐ。

対象となるもので安らぐ位になったから、名人になれたんだ」




「それは、勉強も同じだ。

勉強に惚れたら、勉強もその人に惚れてくれる。

そうやって勉強と相思相愛の関係になったら勉強で安らげる」

(中略)

「だから「勉強」とデートしなさい。

勉強を喜ばせなさい。

勉強の身になって考えなさい。

勉強に告白しなさい。

勉強と恋愛しなさい。

勉強と結婚しなさい。

キミが「勉強が嫌だ」と思うとき、勉強は泣いている。

勉強は、キミにもっと愛されたがっている。

そこに愛がある限り、勉強はキミを裏切ったりしない」




すごい学習塾ですよね。

でも、その通りだと思いませんか。

多くの方が、私に「よく、頑張れますね」と言われますが

私は「頑張っている」のではなく「楽しんでいる」のです。

だって「好き」だったら「出来る限り長く一緒に居たい」し

「一瞬たりとも、忘れることもありません」よね。

そうしたら「仕事が、私を愛してくれる」と思いませんか。

「仕事が、成果を出そうと努力してくれる」と思いませんか。

ですから「やりたいこと」があったらなら、

「やらなければならないこと」ができたなら

「私は〇〇が大好き!!」、

「私は〇〇に惚れた!!」と言って相手に宣言しましょう。




「言葉はちから」です。

その口にした言葉によって、私たちは「やりたいこと」

「やらなければならないこと」が好きになるです。

本気で好きになると、相手も好きになってくれるです。

そして「相思相愛」の関係になると「望む成果」が得られるのです。

ジョルジュ・サンドが言うように、人生において最良なもの・・

それは・・「愛せよ!!」です。


だから、今日も、

「言葉のちから」を信じて

明るく、元気に、

「大好き!!」「惚れた!!」の言葉を口に

ウキウキ、ワクワク、相思相愛の関係を築いていきましょう。

相手に惚れて、相手に惚れられて

「望む成果」を手にしていきましょう。

そして、最幸の人生をエンジョイしましょう。


大丈夫!大丈夫!

あらゆる点で一層良くなる!

必ず良くなる!

良かった!良かった!

ツイてる!ツイてる!

ありがとう!

今日も、素晴らしい仲間たちと

共に生き!!

共に歩み!!

共に成長しましょう!!


感謝 合掌


※このちらのブログは、毎朝、メルマガ読者にお送りしているものをブログにしています。
日々、リアルタイムに読んでみたい!という方は、
メルマガ希望欄よりお申し込み頂ければ、メルマガ読者として登録させて頂きます。