思いやりを習慣に

今日も絶好調!!絶好調!!

今朝も最高に幸せな朝を迎えました。

朝、目覚めの第一声は、いつも「神様!感謝します」

「今日も素晴らしい一日を用意してくださり、

ありがとうございます」

そして、親愛なる皆様へ心から感謝しています。

私は私ぐらい『幸せな人』はいないと思っています。

「私は世界一の幸せ者です」

そして『言葉は力です』

言葉遣いは「明日の自分」を作ります。

今日も元気になる言葉を発して、

明るく楽し く過ごしましょう。


今日は「この味が いいねと 君が言ったから 七月六日は

サラダ記念日」と言う訳で『サラダ記念日』です。

この短歌は、歌人・俵 万智(たわら まち)さんが

1987年に出した歌集『サラダ記念日』の中の一首です。


俵さんは後に「この味、いいね」と言ったのは

実は「サラダ」ではなく「カレー味の鳥の唐揚げ」だったと告白。

彼の大好きな「唐揚げの弁当」を、いつもと違った味を

楽しんで欲しいとの思いやりで、カレー味にした時に

「この味、いいね」と彼が言ったので短歌にしたそうです。

また「唐揚げ」ではなく「サラダ」にしたのは「メイン」よりも

「サブ」が美味しい方が、記念日らしいと思ったからだそうです。


彼への思いやりが、280万部と言うのベストセラー歌集になり

時の人となったのです。

また「メイン」ではなく「サブ」を主役にしたからヒットしました。

「美味しく食べて欲しい」「サブを立てる」という「思いやり」が

大きなチャンスを呼び込んだことを

このエピソードが実証しているとは思いませんか。

ですから今日は、実は『サラダ記念日』てはなく

『思いやり(愛)記念日』なのかも知れません。



『人を愛し、人に愛される、充実で幸せな人生』



今日は「思いやり=人への愛」について考えたいと思います。


「愛の欠如こそ、今日の世界における最悪の病です」


これは、マザー・テレサの言葉です。

そして、マザー・テレサは、次の様にも言っています。


「愛というのは、どれだけ多くのものを与えたかではなく

そこに、どれだけの思いやりが注がれたかです」


私も、そう思います。


『なぜジョブズは、黒いタートルネックしか着なかったのか?

真の幸せを生きるためのマイルール28』と言う本に

「愛」について、次の様に書いてありました。


愛から逆算する。

いつだって、そこに愛が隠れている。

そう思って、相手の中の愛を見ようとするのが

僕のマイルールです。

だって、見ようと思ったものと出会うのが

この宇宙のルールだからです。


だから「あなたは何を見たいの?」ってことなんです。

扇風機、前から見たら、時計まわりにまわっていても

裏側から見れば逆の反時計まわりでまわっています。

悩みの裏側から見れば、そこにあるのは希望です。

愛です。


裏側の愛を見ないことを「裏を切る=裏切り」と言うのです。

どんなときも、その背後にある愛を見ればいいのです。

犯人が愛だとわかったとき、人は責めるのをやめます。

そして、自分をゆるすことができます。

どんな自分もゆるしてあげてください。

自分を責めなくていいからね。

だって、それはあなたの愛だから。


宇宙は愛でできているんです。

それがこの宇宙の真理(ルール)です。

子どもの頃、学校のテストでは

いつも正解を探すことが求められました。

でも、大人になったら違うんです。

「The Answer is Always LOVE」

答えは、いつも愛なんです。


(『なぜジョブズは・・・マイルール28』より)


「宇宙は愛でできている」のです。

ですから「答えは、いつも愛」なのです。

これを原点に考えると

すべてを許すことが出来るのではないでしょうか。


例えば、子どもがワガママを言うのも

「愛」を確認したくて言っているだけかも知れません。

会社で仕事にイライラしている先輩が居たら

それは、仕事にではなく、それを上手く出来ない

或いは、もっと良いものにするには・・と

自分にイライラしているのかも知れません。


この様に、相手の立場(裏側)から見ると

相手の気持ちが分かるのではないでしょうか。

また、相手の行為を許すことも出来るのではないでしょうか。

そして、大切なのは、この様な捉え方をしていると

自分の心が広がり、人を思いやる、愛ある人になると言うことです。

ですから、何かあったら・・

「この裏に、何があるのだろうか?」

「どうしてなのだろうか?」と自問自答しましょう。


「言葉はちから」です。

その自問自答の言葉が、相手の立場で考える

「思いやりの習慣」をつくるのです。

「思いやりの習慣」が身に付くと

人に慕われ、人に愛される「愛ある人」になるのです。

すると、人を愛し、人に愛される

充実で幸せな人生を歩むことが出来るのです。


だから、今日も

「言葉のちから」を信じて、

明るく、元気に

「この裏に、何が・・?」と

「どうしてなのだろうか?」の言葉を口に

ウキウキ、ワクワク、相手の立場で考えましょう。

そして、それを習慣にしましょう。

すると「愛ある人」になり

充実で幸せな人生を歩ませて頂けるでしょう。


大丈夫!大丈夫!

あらゆる点で一層良くなる!

必ず良くなる!

良かった!良かった!

ツイてる!ツイてる!

ありがとう!

今日も、素晴らしい仲間たちと

共に生き!!

共に歩み!!

共に成長しましょう!!


今日も最後までお付合いを頂き、ありがとうございました。


感謝 合掌



※こちらのブログは、毎朝、メルマガ読者にお送りしているものをブログにしています。
日々、リアルタイムに読んでみたい!という方は、
メルマガ希望欄よりお申し込み頂ければ、メルマガ読者として登録させて頂きます。
http://www.kotobawachikara. com/register.php