今日も絶好調!!絶好調!!
今朝も最高に幸せな朝を迎えました。
朝、目覚めの第一声は、いつも「神様!感謝します」
「今日も素晴らしい一日を用意してくださり
ありがとうございます」
そして、親愛なる皆様へ心から感謝しています。
私は私ぐらい『幸せな人』はいないと思っています。
「私は世界一の幸せ者です」
そして『言葉は力です』
言葉遣いは「明日の自分」を作ります。
今日も元気になる言葉を発して、
明るく楽しく過ごしましょう。
秋のお彼岸の3連休も終わり、今日から仕事という方も
多いのではないでしょうか。
台風17号も過ぎ、窓の外の空にはうろこ雲が広がっています。
日中は暑くなる予報ですが、いよいよ本格的な秋ですね。
今週も、ウキウキ、ワクワク、全力で楽しみましょう。
ニューヨークの国連で『気候変動に関するサミット』が
開催されていますが『世界気象機関(本部ジュネーブ)』は
温室効果ガス排出の影響で過去5年間は、観測史上最も暑くなり
海の氷が解けて海面上昇に深刻な影響を与えていると発表。
19世紀半ばと比較して、現在の世界の平均気温は1.1度も上昇。
特に2015年から今年までの平均は0.2度上がっています。
近年、温暖化が急速に進んでいることを証明しています。
また、フランス国立科学研究センターは、世界の平均気温は
2100年には、現在より5.8度上昇すると警告しています。
気候変動については、重要で緊急な課題です。
しかし、日本のエネルギー政策は、原発の維持や火力発電など
世界の動きと時代の流れに逆行しているように思われます。
ですから、私たちに出来ることから始めませんか。
『子供は親の言葉ではなく、後ろ姿で育つ』
今日は「影響を与える」について考えたいと思います。
カー用品のイエローハットの創業者であり「掃除運動」を
全国に広げたNPO法人『日本を美しくする会』の相談役でもある
鍵山秀三郎さんの著書『すぐに結果を求めない生き方』に
「子への親の影響」について書いてありましたのでご紹介します。
九州に一人の新聞配達の少年がいました。
近所で遊んでいる子どもは、いつも彼を見たら
石を投げたりしていじめました。
あるとき、石がほんとうに当たってしまいます。
すると、少年は石を投げた子どものところに行って
「おれが何か悪いことをしたか」と聞きました。
「いったい何をやっているのかと思っただけだ」
「新聞配達をしているのがわかるだろう」
「新聞配達はわかるが、なぜそんなことをしているんだ」
「お前らの家は裕福だから、ずっと遊んでいてもいいかもしれない。
しかし、おれの家は貧乏だから、おれがこれをやって
親を助けなきゃ生きていかれないんだ。
今度、邪魔したら許さんぞ」
その気迫に負けて、石を投げた子どもは
「自分にも新聞配達をやらせてくれ」とお願いしました。
そうしたら少年は「いい加減な気持ちでいったら
おれが許さんぞ」といったそうです。
話の中の少年は、子どもなりにも責任感を持って、
目標に向かってがんばっていたのでしょう。
この少年の親も、貧しくとも誠実に生きていたはず。
だからこそ、少年は自然に「親もきちんと親の責任を
果たしているから、自分も自分のやるべきことを
しなければならない」と思うようになった。
これが健全な家庭というものではないでしょうか。
人は人に対してたいへん大きな影響を与えるものです。
親子であれば、親が節度を保ち、親としての行いを実践していれば
よい感性は子どもにも継承されるはずです。
また、他人同士でも、お互いに影響を及ぼし合います。
(『すぐに結果を求めない生き方』より)
いかがでしょうか。
これを読んで「人間は、なぜ二足歩行をするのか?」
「それは、親が二足歩行をしているからだ」
と言う言葉が頭に浮かびました。
子供は、親の影響を受けて育っていくのです。
もし、親が目的を持って真剣に生きていけば、
子供だって一日一日を真剣に生きるでしょうし
親が目標もなく毎日をダラダラしていたら、
子供も人生に夢を持たずに過ごすことでしょう。
私は、親が子供に残さなければならないものは
「お金」や「家」や「土地」などの財産ではなく
「夢を持つことの大切さ」と「生きる智恵」と
「自分の力でお金を生み出すノウハウ」と
「毎日を真剣に生きる姿勢」だと思っています。
では、どの様にすればよいのでしょうか。
「子供は親の言葉ではなく、後ろ姿で育つ」
という言葉がある様に、子供は親の言うことは聞きません。
しかし、親の後ろ姿は見ています。
そのために、私たち大人は、親として責務を果たすために
幾つになっても大きな夢を語り、智恵とノウハウを学ぶために
毎日をウキウキ、ワクワク真剣に生きる責任があるのです。
ですから私は今日も、リックを背負って
「人々が物心ともに豊かになるお手伝いをし、
私自身も物心ともに豊かになります」
そして「弱い立場にいる人たちの力になります」と
自分の夢を話すために多くの人に会いに出かけるのです。
「言葉はちから」です。
その口にした「夢」が「人に会う」行動へと促すのです。
その行動で「人から智恵とノウハウを学ぶ」のです。
その授かった智恵とノウハウを活用して夢を叶えていくのです。
すると、ウキウキ、ワクワクの楽しく充実の人生となるのです。
この楽しく生きる後ろ姿が、次の世代に影響を与えると共に
次の世代に残す財産ともなるのです。
だから、今日も
「言葉のちから」を信じて、
明るく、元気に、
「私の夢は○○」の言葉を口に
ウキウキ、ワクワク、夢を語りに人に会いに出かけましょう。
夢を語りながら、人から智恵とノウハウを学びましょう。
その知恵とノウハウで夢を叶えていきましょう。
すると、ウキウキ、ワクワクの楽しく充実の人生となるでしょう。
その後ろ姿が、次の世代の人々に影響を与えると共に
大きな財産を残すことになるでしょう。
大丈夫!大丈夫!
あらゆる点で一層良くなる!
必ず良くなる!
良かった!良かった!
ツイてる!ツイてる!
ありがとう!
今日も、素晴らしい仲間たちと
共に生き!!
共に歩み!!
共に成長しましょう!!
今日も最後までお付合いを頂き、ありがとうございました。
感謝 合掌
※こちらのブログは、毎朝、メルマガ読者にお送りしているものをブログにしています。
日々、リアルタイムに読んでみたい!という方は、
メルマガ希望欄よりお申し込み頂ければ、メルマガ読者として登録させて頂きます。
http://www.kotobawachikara. com/register.php