『言葉を科学する【気楽に生きる】』

今日も絶好調!!絶好調!!

今朝も最高に幸せな朝を迎えました。
朝、目覚めの第一声は、いつも「神様!感謝します」

「今日も素晴らしい一日を用意してくださり、ありがとうございます」
そして、親愛なる皆様へ心から感謝しています。


私は私ぐらい『幸せな人』はいないと思っています。

「私は世界一の幸せ者です」

そして『言葉は力です』 言葉遣いは「明日の自分」を作ります。

今日も元気になる言葉を発して、明るく楽しく過ごしましょう。



『「楽しく」生きなかったら、勿体ない』



昨日は『節分』で「豆まき」でしたが「鬼たいじ」は出来ましたか。

また「まめ」は、いくつ食べましたか。
私の歳になると年の数だけ食べるのはキツいのが実感です。

そして、今日は『立春』ですね。

未だ未だ寒い日は続いていますが、春は確実に近づいてきていますので
今年の目標に向かって全力で楽しみましょう。


また、昨夜は『メタバース』の体験会でした。

メタバースのアプリをダウンロードして、みんなの集まるステージをつくり

アバター(自分の分身)で、そのステージでミーティングをしたり
勉強会やコンサートなどが楽しめます。


ゲームみたいなものですので、子供たちには簡単なようですが
年配の私などは、最初はモタモタしていましたが慣れたら楽しいです。

参加者の中にはも子供さんに教えて頂いて「楽しい」を実感したようで
親子の交流に最適なツールかも知れません。

また、近日中に開催しますので親子で参加することをお勧め致します。
そして、時代に乗り遅れないで楽しみましょう。


今日は「楽しむ」について考えます。


説明会やセミナーなどをしていて感じるのは、
「日本人は真面目」だと言うことです。

「真面目が悪い」と言っているのでありません。

しかし「真面目=良い」ということでも「ない」と思います。


真面目な人は「パニック障害」という病気にかかりやすいそうです。

突然、呼吸ができなくなり「このまま死んでしまうのではないか」
という恐怖感にかられるそうです。

この病気は、私のような「適当な人」はならないそうです。


特に、次のような人はなりやすいそうですから要注意です。

・根を詰めて考える人。

・時間は守らないといけないと「強く」思っている人。

・責任は果たさないと・・と「強く」思っている人。

・正しく清くいないといけないと「強く」思っている人。


・家族のために働かないとと「懸命」に働いている人。

・愚痴や悪口を「我慢」して口にしない人。

・この職を失うと次がないと「しがみついて」働いている人。

・食べ過ぎはいけないと自分を「責めながら」食べる人。

・有言実行と「強く」考えている人。など、など。


病気は「気が病む」から「病気」なのですが

「パニック障害」は「止気」とか「詰気」と言うのが
妥当かも知れません。

それは「気」が「止まっている」から起こり
「気」が「詰まっている」と起るからです。

ですから、呼吸が「詰まり」「止まる」のです。

この様に「病」は「心のあり方」なのです。


ですから、この病に掛からない方法は、
もっと「気楽」に生きることです。

有言して実行できなかったら、また有言して実行すればいいのです。

有言して実行できなかったら「恥をかく」とか、

「はずかしい」と考えて「不言実行」をする人がいますが
実は、これが、もっと「問題」なのです。

人生、もっと「気楽」になることです。

多様化の現代、一つの仕事にしがみつく必要がない訳ですから
「この仕事でなくてもいい」と言えるような「柔軟性」が大切です。


先日のセミナーでも、もしか「何か」を選択する場合に・・

「出来るか?」「出来ないか?」で考えるのではなく
「やるか?」「やらないか?」で決めることです。

そして、その選択で悩んだら「100円玉」を一個、手に取り弾きあげて

「表が出たら、やる!!」「裏なら、やらない!!」と決める程度に
気楽に決めてください。と話しました。


また、それが「良いか?」「悪いか?」で決めるのではなく
「楽しそうか?」「そうでないか?」で決めてください。とも話しました。


選択など、コイン一つで決める程度に「気楽」でいいのです。

しかし、一旦「やる」と決めたら全力で取り組めば良いのです。

その時に大切になるのが「楽しいか?」「楽しくないか?」なのです。

「楽しい」のであれば続きますし、全力で取り組めますが
「楽しくない」と、苦痛となり、病の原因になるからです。


先日、亡くなられた石原慎太郎さんも、

生前「言いたいことを言って、
やりたいことをやって死にたい」と言っていましたが

正に、その通りの人生だったのではないでしょうか。

たった一度きりの、今生での人生ですから
「楽しく」生きなかったら、勿体ないと思いませんか。


私も、与えられた人生、楽しく過ごしたいと思いますので

新しく楽しそうなものがあれば、それに挑戦しますし
やりたいことがあれば、先ずは「やって」みます。

やってみないと、本当に、楽しいのか、どうかが分らないからです。

私たちは「今」に生かさせて頂いています。

ならば、頂いた命「死んで、生きるのか?」「生きて、死ぬのか?」です。


ですから、私は「生きて、死にたい」ですので、やりたいことがあれば
「やる!!」と決めて、楽しむ工夫をします。

その選択で迷ったら「お前は、死んで、生きるのか?」
「生きて、死ぬのか?」と自分自身に問い掛けるのです。


「言葉はちから」です。

その自分への問いかけで「生きて、死ぬ」選択をし
「やる」という決断と決意が生まれるのです。

そして、決意が出来ると「楽しむ工夫」を始めますし
工夫することで成長することが出来るのです。

すると、望む目的地に立つことが出来るのです。

もし、望む目的地に立つことが出来なくても、

私たちは、人生を楽しむことで「生きて、死ぬ」という
人生、最高の生き方が出来るのです。


さあ!!、今日も「言葉のちから」を信じて

「生きて、死ぬ」の言葉を口に、全力で楽しみましょう。

そして、幸せな人生を謳歌させて頂きましょう。


大丈夫!大丈夫!

あらゆる点で一層良くなる!

必ず良くなる!

良かった!良かった!

ツイてる!ツイてる!

ありがとう!


今日も、素晴らしい仲間たちと

共に生き!!

共に歩み!!

共に成長しましょう!!


今日も最後までお付合いを頂き、ありがとうございました。


感謝 合掌

※こちらのブログは、毎朝、メルマガ読者にお送りしているものをブログにしています。
日々、リアルタイムに読んでみたい!という方は、
メルマガ希望欄よりお申し込み頂ければ、メルマガ読者として登録させて頂きます。
http://www.kotobawachikara. com/register.php