『言葉を科学する【志の差が収入の差】』

今日も絶好調!!絶好調!!

今朝も最高に幸せな朝を迎えました。

朝、目覚めの第一声は、いつも「神様!感謝します」

「今日も素晴らしい一日を用意してくださり、ありがとうございます」

そして、親愛なる皆様へ心から感謝しています。


私は私ぐらい『幸せな人』はいないと思っています。

「私は世界一の幸せ者です」

そして『言葉は力です』 言葉遣いは「明日の自分」を作ります。

今日も元気になる言葉を発して、明るく楽しく過ごしましょう。



『高い志を持って、物心ともに豊かな人生を謳歌する』



『国民資産、4.7%増の1京1892兆円』と言う記事がありました。

内閣府によると、国や企業、個人などが保有する土地・建物、株式など
「国民資産」の残高が過去最高を更新したそうです。

「4.7%増」「1京越え」などと聞いても私たちには実感がありませんが
コロナ禍で「貧富の格差」が確実に広がっているようです。


昨夜は「百貨店や量販店は物販業ではなく、実は不動産屋だった」
「スターバックスは、実は銀行だった」と言うテーマでの勉強会でした。

そして「目の前の現象を視点を変えてみると、全く違った実態が解ります。
彼らは、それを活用して稼いでいるのです」と話させて頂きました。

「貧富の格差」は「知の格差」なのですから「学び続ける」ことが大切なのです。


今日は「格差」について考えます。


「“天は人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらず」”といえり

(中略)

人は生まれながらにして貴賎貧富の別なし。

ただ学問を勤めて物事を良く知るものは貴人となり富人となり
無学なる者は貧人となり下人となるなり」


これは、福沢諭吉の『学問のすすめ』の一節です。

また諭吉は・・
「チャンスは平等であり、結果は不平等である」とも言っています。


諭吉は、人間が、この世に誕生したときは、みんな平等で、
生まれつき高貴な人と卑しい者の差もなく、万物の霊長としての

心と体で、自然界のあらゆる物を使って衣食住をまかなっていた。

しかし、いまこの社会を見渡してみれば、
賢い人もいれば、愚かな人もいる。

貧しい人もいれば、裕福な人もいる。
貴人もいれば、賤民(せんみん)もいる。と言って

「なぜ、格差が生まれたのか?」を訴えたのです。


この言葉が生まれた背景を考えると、諭吉の生きた時代には
「大きな格差」があったことが伺われます。

しかし、これからは、この「格差」は諭吉が生きた時代を
遥かに超える「差」となって現れることは確実です。


何故なら、日本は1970年代『一億総中流階級』と呼ばれ、
みんなが同じような暮らしをしていましたが

経済が発展するにつれて格差が生まれて来ました。

そして、これからは「年収800万円以上の一部の人」と
「年収200万円以下の多数」に分かれ格差は拡大します。


ただ、誤解がない様にして頂きたいのは「年収が多いから幸せ」
「年収が少ないから不幸」では、ないと言うことです。

「年収が多くても不幸な方」も居れば「少なくても幸せな人」も居ます。

ですから、大切なのは、自分は「どちらを選ぶか?」なのです。

そして「豊かになりたい」という選択をしたならば
「学ぶこと」「知識を身に付ける」ことが必要だと言うことです。


私は「物心ともに豊かになりたい」という選択をしましたから

「志を持ち」「情報を集め」「知識を増やし」「行動して」
「知恵を身に付ける」よう努めています。

それは「貧富の差は知恵の差であり、知恵の差は行動の差であり、
行動の差は、知識や情報の差」だからです。

そして「知識や情報」は「志を持つ」ことで
「どんな知識や情報が必要か?」が分るからです。

要は「貧富の差は志の差」だと言うことです。


また、私が「豊かになりたい」を選択をしている理由は
「人は、豊かになることで他人の夢の応援ができる」からです。

「他人の夢を応援する」と言う「目的(志)」を持つことで
心豊かになるだけでなく、

「豊かになる」と言う目標を持つことで学び、自己成長できるのです。


この様に考えると「志の差」が「収入の差」だけでなく
「自己成長の差」にもなるのです。

ですから、自己成長しながら、物心ともに豊かな人生を送りたいと思ったら
「私の使命は、○○である」と自分の「志」を口にしましょう。


「言葉はちから」です。

その口にした志で学ぶ姿勢が生まれるのです。

そして、知識が身に付くと行動が変わり知恵が生まれるのです。

すると、その知恵が、物心ともに豊かな人生を用意してくれて
他人の夢を応援しながら幸せな人生を謳歌させて頂けるのです。


私たちは「高い志」を持つことで「知恵」を身に付け
物心ともに豊かな幸せな人生を謳歌させて頂けるのですから

「志」を自分に語り掛けながら今日も学ぶことを続けましょう。


大丈夫!大丈夫!

あらゆる点で一層良くなる!

必ず良くなる!

良かった!良かった!

ツイてる!ツイてる!

ありがとう!


今年も、素晴らしい仲間たちと

共に生き!!

共に歩み!!

共に成長しましょう!!


今日も最後までお付合いを頂き、ありがとうございました。


感謝 合掌

※こちらのブログは、毎朝、メルマガ読者にお送りしているものをブログにしています。
日々、リアルタイムに読んでみたい!という方は、
メルマガ希望欄よりお申し込み頂ければ、メルマガ読者として登録させて頂きます。
http://www.kotobawachikara. com/register.php