7月6日『言葉を科学する【考える脳をつくる訓練】』

今日も絶好調!!絶好調!!

今朝も最高に幸せな朝を迎えました。
朝、目覚めの第一声は、いつも「神様!感謝します」

「今日も素晴らしい一日を用意してくださり、ありがとうございます」
そして、親愛なる皆様へ心から感謝しています。


私は私ぐらい『幸せな人』はいないと思っています。
「私は世界一の幸せ者です」

そして『言葉は力です』
言葉遣いは「明日の自分」を作ります。

今日も元気になる言葉を発して、明るく楽しく過ごしましょう。


今日は「“この味がいいね”と君が言ったから・・」の俵万智さんの歌集
『サラダ記念日』が出版された日です。

なにげない日常を三十一文字(みそひともじ)で詠んだ短歌ですが歌集は
1年足らずで200万部を突破し当時は社会現象を巻き起こしました。

皆さんにとって「心に残る記念日」は、どんな記念日ですか。
私は、毎日の人との出会いがすべて記念日です。


昨日は、起業して半年の若者から相談がありました。

全国の特産品を海外で販売するためのプラットフォームを作っている
とのことで海外へ商品を低コストで送る方法を知りたいとのことでした。

そんな中で「物を売るのでなく、仕掛けを売ると稼げるよ」と話すと
驚きと同時に納得していました。


また「お客様が物を買うとお金が頂ける仕掛けがあったら、
簡単に売れるよね」と話すと

「そんな方法があるのですか?」と驚いていましたが、説明すると納得し
「直ぐに実行します」と言って即行動していました。

皆さんも、その仕掛けを知りたい方はメールでお問合せください。



『考える習慣を身に付け脳を訓練すると閃きが生まれる』



今日は「仕掛け(アイディア)」について考えます。


「自ら機会を作り出し、その機会によって自らの人生を変えよ」


これは、リクルート社の創業者、江副浩正氏によって作られた社訓です。

この社訓の元、若き上場企業経営者が次から次へと誕生し続けています。

江副氏が言うように「機会」は自分でつくるもので
人につくってもらうものではないことを肝に命ずることです。


「Think(考えよ!!)」

これはIBMの社訓です。

なぜ、一流企業は一流大学の人間を採用するかと言うと
一流大学を卒業した人達は「頭が良い」と言う理由だけではありません。

彼らは、一流大学に合格するために「考える(Think)」ことを繰り返し
それを習慣化した人が多いからです。


親は子供に「勉強し なさい!!」と言うことがありますが
では、子供に「勉強ってな~に」と問われたら、なんて答えますか?

私たちは、子供に正解を答えるよう求めてはいないでしょうか。

大切なのは、正しい答えか、どうかではなく、
答えを出そうと真剣に考えさせることなのです。

難解な計算をするのも、難しい漢字を書くのも、私たちが社会に出た時に
目の前の問題を「どう解決するかを考える脳」をつくるためです。


この様に「勉強」とは考える習慣を身に付ける「脳の訓練」なのです。

ビジネスの成否に大きな影響を与えるのがアイディア(仕掛け)です。

私は、起業塾で「ビジネスは仕掛け(アイディア)次第・・」と話します。

すると「どうすれば良いアイディアが出るのですか?」と聞かれます。

その時の私の答えはいつも一緒です。

それは「考えること」です。「考えて!考えて!考えぬく!」ことです。
それでも答えが出なければ・・? 「更に考えろ!」です。


「閃き(アイディア)」は考えている人にしか生まれません。

「Think(考える!!)」

これは、人間だけに与えられた「能力」で、この能力があったから
私たちは、生活を進化させ、会社や社会を発展させてきたのです。

そして、世の中は「考え抜いた人々」によってつくられてきたのです。

また「考える習慣」が「自らの手で機会をつくりだし、
その機会によって自らの人生を変えていく」方法なのです。


その「考える習慣」を創りだすのが・・

また、凄いと思われる「仕掛け(アイディア)づくり」は・・

どんなことにも好奇心を持って「何故なんだろう?」
「どうしてなんだろう?」という疑問を持つことと

「これを、どうすれば・・?」という自分へ問い掛ける言葉なのです。


「言葉はちから」です。

その自分への問い掛けの言葉で、脳は解決方法を考え始めるのです。

そして、考え抜くと「閃き(アイディア)」が生まれるのです。

そのアイディアを使って「仕掛け」をつくるのです。

その「仕掛け」が私たちの環境(人生)を変えてくれるのです。


私たちは「考える習慣」を身に付けることで「脳を訓練する」と
「閃き」が生まれ望む人生を歩むことができるのです。


ですから、望む人生を歩みたいと思ったら

「何故なんだろう?」「どうしてなんだろう?」と好奇心を持ったら

「言葉のちから」を信じて

「これを、どうすれば・・?」の言葉を口に
「考える習慣」を身に付け「脳の訓練」をしましょう。

すると「閃き」が生まれ「新しい仕掛け」が思いつくことでしょう。

その「新しい仕掛け」が、私たち人生を大きく変えてくれて
望む人生を歩ませてくれることでしょう。


大丈夫! 大丈夫!

あらゆる点で一層良くなる!

必ず良くなる!

良かった!良かった!

ツイてる!ツイてる!

ありがとう!


今日も、素晴らしい仲間たちと

共に生き!!

共に歩み!!

共に成長しましょう!!


今日も最後までお付合いを頂き、ありがとうございました。


感謝 合掌


※こちらのブログは、毎朝、メルマガ読者にお送りしているものをブログにしています。
日々、リアルタイムに読んでみたい!という方は、
メルマガ希望欄よりお申し込み頂ければ、メルマガ読者として登録させて頂きます。
http://www.kotobawachikara. com/register.php