拒絶を拒絶する

今日も絶好調!!絶好調!!

今朝も最高に幸せな朝を迎えました。

朝、目覚めの第一声は、いつも「神様!感謝します」

「今日も素晴らしい一日を用意してくださり、ありがとうございます」

そして、親愛なる皆様へ心から感謝しています。


私は私ぐらい『幸せな人』はいないと思っています。

「私は世界一の幸せ者です」

そして『言葉は力です』

言葉遣いは「明日の自分」を作ります。

今日も元気になる言葉を発して、明るく楽しく過ごしましょう。


今日は、二十四節気のひとつの『小寒』で「寒の入り」です。

これからが本格的な寒さがやってきますので
体調管理に気を付けてお過ごしください。

春の来ない冬はありません。しばらく辛抱して春を待ちましょう。


また今日は、各地の魚河岸(うおがし)で初競りが行われる日です。

「初競り」では、御祝儀相場が付けられるのが通常で、

2013年の築地の初競りでは大間産のクロマグロが
1億5540万円の当時、史上最高値を付けました。

また、豊洲市場に移転後の2019年の初競りでは、
大間産のクロマグロが3億3360万円の値が付きました。


以前に初競りで競り落されたマグロの寿司を取引先様の招待で
銀座の寿司店に食べに行きましたが、参考の為にと値段を尋ねたら

「今日は、一貫4000円ですが、9000円頂いても赤字です。
年始のお客様へのサービスです」と言われ驚きましたが

もっと驚いたのは、この様な値段の寿司を
平気で何貫も食べている人たちが居ることでした。


今年の豊洲市場の初競りは、世相を反映し大間産本マグロが
2084万円でした。



『私たちは、上手くいかないことで、成長・進化する動物』



今日は「成功者の習慣」について考えたいと思います。


成功哲学と人材開発のエキスパート、アンソニー・バーグランドの著書

『人生が変わる習慣』に、成功者たちが乗り越えた例が
次の様に紹介されていました。


あらゆる成功者は、成功をおさめる長い過程の中で何度も拒絶されています。

彼らの共通点は、どんなに拒絶されても粘り抜いて目標を達成することです。

ほとんどの人は成功者の業績しか知りませんから、次の事実に驚くはずです。


・ビートルズは「魅力がない」という理由で多くのレコード会社に
拒絶されたが、デビュー後は全世界で大ブームを巻き起こした。


・レイ・ロックは「見込みがない」という理由で多くの事業家に
出資を拒絶されたが、彼の経営するマクドナルドは

世界中で莫大な利益をあげている。


・スティーブ・ウォズニアックは「くだらない」という理由で経営者に
アイデアを拒絶されたが、スティーブ・ジョブズなど友人と

アップルコンピュータ―を設立して大成功した。


・ジョン・グリシャムは第一作『評決のとき』が「売れない」という理由で
多くの出版社に拒絶されたが、それを含めて全作品がベストセラーとなった。


・トム・ハンクスは「素質がない」という理由で何度も映画会社から
拒絶されたがアカデミー主演男優賞を獲得するなど大スターになった。


成功者はどんなに拒絶されてもくじけず、
成功するまで何度でも挑戦を続けます。

「拒絶を拒絶する」が彼らの信条です。

それに対し、大多数の人は拒絶されると大きなショックを受け
そこで挑戦をやめてしまいます。


どの分野であれ、専門家を含めて人びとは主観的な理由に基づいて
好き勝手なことを言う傾向があります。

しかし、本当に自信と情熱があるなら、他人にどう言われようと
諦める必要はありません。


(『人生が変わる習慣』より)


成功し名声を得ている人たちも、何度か大きな挫折をしているのです。

この事実を私たちは知る必要があります。


私たちが行動することで得られる答えは、二つです。

それは「思い通りにいったか」「思い通りにいかなかったか」です。

そして、人生は「思い通りにいかない」ことの方が遥かに多いです。

ですから「思い通りにいかない」ことで悩んでいたら
悩みは尽きません。


しかし、よく考えると「思い通りにいかなかった」と言うことは
アプローチの仕方を変えると

「成功する」可能性があると言うことでもあります。

また、私たちは「上手くいった」ときには「どうして?」と考えませんが
「上手くいかない」ときには「なぜなんだろう?」と考えます。

そして、新しいアプローチ法を考えます。

この様に「上手くいかなかった」ということで
私たちは、新しい思考とアプローチ法を考えるのです。


私たちは「上手くいかない」ことで思考し、成長・進化する動物なのです。

ですから「挫折」は「成長の起点」なのです。

ビートルズもレイ・ロックも「拒絶」されたことで思考し
「大成功」を手に入れたのです。


この事実を通じて、私たちが彼らから学ぶのは

「拒絶される(挫折)」ことではなく

「拒絶されたことを拒絶する心」

「挫折に挫折しない心」を養う大切さです。


ですから、何かに「拒絶(挫折)」されたら・・

「これは、成長の起点」

「ここからが成功へのアプローチ」と口にしましょう。


「言葉はちから」です。

その口にした言葉が「拒絶されたことを拒絶」するのです。

また「挫折に挫折しない心」を養うのです。

そして、拒絶すると「なぜだろう?」

「どうすれば・・?」と考え始めるのです。


すると、その「思考」で、私たちを「成長」するのです。

その「成長」で「進化」し「成功」へと近づいていくのです。

そして、多くの人が認める「成功者」となるのです。

「拒絶(挫折)」が、私たちの体験という財産になっていくのです。


ですから、今年も起こるであろう多くの拒絶に対して

「言葉のちから」を信じて、

明るく、元気に「これは、成長の起点」

「ここからが成功へのアプローチ」の言葉を口に

ウキウキ、ワクワク「拒絶を拒絶」しましょう。

「挫折に挫折しない心」を育みましょう。


その育まれた心で「挫折」を「人生の財産」にしましょう。

そして、その「財産」を利用して成長、進化を続けましょう。

すると、人を感動させる様な大きな成功を手にすることでしょう。


大丈夫!大丈夫!

あらゆる点で一層良くなる!

必ず良くなる!

良かった!良かった!

ツイてる!ツイてる!

ありがとう!


今年も、素晴らしい仲間たちと

共に生き!!

共に歩み!!

共に成長しましょう!!


今日も最後までお付合いを頂き、ありがとうございました。


感謝 合掌


※こちらのブログは、毎朝、メルマガ読者にお送りしているものをブログにしています。
日々、リアルタイムに読んでみたい!という方は、
メルマガ希望欄よりお申し込み頂ければ、メルマガ読者として登録させて頂きます。
http://www.kotobawachikara. com/register.php