受け入れる

今日も絶好調!!絶好調!!

今朝も最高に幸せな朝を迎えました。

朝、目覚めの第一声は、いつも「神様!感謝します」

「今日も素晴らしい一日を用意してくださり、ありがとうございます」

そして、親愛なる皆様へ心から感謝しています。


私は私ぐらい『幸せな人』はいないと思っています。

「私は世界一の幸せ者です」

そして『言葉は力です』

言葉遣いは「明日の自分」を作ります。

今日も元気になる言葉を発して、明るく楽しく過ごしましょう。


エンゼルスの大谷翔平投手が、3度目の週間MVPに選出されました。

先週、7試合に出場し27打数8安打6本塁打で9打点をたたき出し
投手としては1勝(今季3勝目)をあげ、他候補を圧倒しての受賞です。

海の向こうの活躍が瞬時に分かる時代なのですから
私たちも世界と言うフィールドで活躍したいものです。


また今夜は、中国のインフルエンサー(網紅=ワンホン)の勉強会です。

中国ではネット通販が凄い勢いで伸びています。

ネット通販大手『京東(ジンドン)』は「6月18日のセール」だけで
約5兆2千億円の売上があったようです。

昨年、アリババの「独身の日」の売上が7兆9千億円あり
話題になりましたが中国のEC市場は日本の比ではありません。


皆さんも、この大きな市場で活躍したいと思いませんか。

中国ではスマホ一つで数千万円から数億円を稼ぐ人たちが数多くいます。

また、日本人でも、これに気付き日本に居ながらにして
数千万円を稼いでいる人たちが増えています。


どの様にしたら「日本に居ながらにして中国で稼ぐことが出来るのか」の
説明会を、24日(木曜)の21時からZOOMで行います。

きっと、内容を知ると「目からウロコ」だと思いますし
皆様方のお仕事の参考にもなると思いますので覗いて見てください。

参加申込みは、https://forms.gle/LNPaVqNjvgutqmqC9 より
24日、17時迄にお願いします。



『「受けいれる」と「受け取る」の違い』



今日は「受けいれる」と「受け取る」の違いについて考えます。


詩人でアメリカ文学の研究者でありながら、墨彩画家で老荘思想にも
影響を受け西洋と東洋の双方を見渡す位置からタオイストとしての

姿勢を貫いた、加島祥造氏の著書『アー・ユー・フリー?』に
「受けいれると受け取る」の違いについて次の様に書いてありました。


いま「受けいれる」という言葉が、僕にとって大きな世界なんだ。

今日みたいに雨が降っても「雨が降って残念だな」というんじゃなく
「まあいいや」という態度だな。

「受けいれる」は英語で「アクセプト(Accept)」だ。

この「セプト」というのは「身ごもる」という意味、
お腹に入れるという意味なんです。


「受けとる」というのは、単に「受けて取る」ということで
これは受動的。

相手に「お返ししなくちゃ」ってなる。

けれど「受けいれた」ものは、くれた人に返さない。

その場でお返しできるようなものでもない。

受けいれたあと、自分の深いところから出たものを
今度は別の人にあげるんだ。


(中略)


でも僕は、仙人みたいなことを言うつもりはないよ。

ただ、受けいれると自由になるんです。

今日みたいに雨だったら「ちぇっ」ってなるでしょ?

好きな人に冷たくされたら「ちぇっ」ってなるじゃない?


あれは、求めているからであって

「雨でもいい、僕が楽しければ」

「相手が嫌いでもいい、俺のほうが好きなんだから」

と思えれば、自由なんだよ。


(『アー・ユー・フリー?』より)


いかがでしょうか。

「受けとる」と「受け入れる」の違い、判りましたでしょうか。

良いも悪いも「受け取ったもの」は、返さなければなりませんが
「受け入れる」と返さなくて良いのです。


例えば、人に褒められたときに

受け取った人は「あなたも素敵ですね」とか
「素敵なセンスですね」と返すことになります。

しかし、受け入れる人は「ありがとうございます」となります。

また、人に非難されたときには
受け取る人は「あなただって、そうでしょう」となりますが

受け入れる人は「ありがとうございます」となります。


この様に「受け取る」と「返す言葉」を考えますが

「受け入れる」と自分で呑み込むのですから
「返す」ことがなく心が自由になります。

ですから、口論などになったら、相手の言葉を「受け取る」のではなく

「ありがとうございます」とか「なるほど・・」などと
「受け入れる」と心が自由になり口論もなくなります。


また「受け入れる」ことのメリットは・・

「なるほど、そういう考えもあるのか」とか「そういう見方もあるな」
と言った様に自分の思考の枠が広がります。

この思考の枠の拡大が自分の成長に繋がるのです。

また、人の言葉を「受け入れる」ことで人の輪も広がるのです。

ですから、心を自由にして人脈をつくりたいと思ったら
人の話を聞く時には「なるほど・・」「ありがとう」と口にしましょう。


「言葉はちから」です。

その口にした言葉で、相手の言葉を受け入れることが出来るのです。

すると、心が自由になり思考の枠が広がるのです。

また、人の輪も広がっていくのです。


ですから、人の輪(人脈)を広げて人生を謳歌したいと思ったら

「言葉のちから」を信じて

「なるほど・・」「ありがとう」の言葉を口に
相手の言葉と考えを受け入れましょう。

すると、心と思考が広がると同時に自己成長させて頂き
人の輪も広がることでしょう。

そして、多くの人との出会いの中で
人生を謳歌させて頂けることでしょう。


大丈夫!大丈夫!

あらゆる点で一層良くなる!

必ず良くなる!

良かった!良かった!

ツイてる!ツイてる!

ありがとう!


今日も、素晴らしい仲間たちと

共に生き!!

共に歩み!!

共に成長しましょう!!


今日も最後までお付合いを頂き、ありがとうございました。


感謝 合掌


※こちらのブログは、毎朝、メルマガ読者にお送りしているものをブログにしています。
日々、リアルタイムに読んでみたい!という方は、
メルマガ希望欄よりお申し込み頂ければ、メルマガ読者として登録させて頂きます。
http://www.kotobawachikara. com/register.php