失敗こそが、大成功

今日も絶好調!!絶好調!!

今朝も最高に幸せな朝を迎えました。

朝、目覚めの第一声は、いつも「神様!感謝します」

「今日も素晴らしい一日を用意してくださり
ありがとうございます」

そして、親愛なる皆様へ心から感謝しています。


私は私ぐらい『幸せな人』はいないと思っています。

「私は世界一の幸せ者です」

そして『言葉は力です』
言葉遣いは「明日の自分」を作ります。

今日も元気になる言葉を発して、明るく楽しく過ごしましょう。


今夜は『中秋の名月』ですね。

「8年ぶりに満月と同日」という記事があり「あれ!?」と思いましたが

「中秋の名月」とは、旧暦の8月15日の夜に見える月のことで
必ずしも満月とは限らないようです。


子供の頃、この日、田舎では縁側に秋の花と収穫した野菜と団子を飾り
秋風を感じながら「餅つきしているウサギが浮かぶ月」を眺めたものです。

そんな月に人類は52年前に立ちましたし、今では移住計画までもあります。

人間の夢を追求するエネルギーと科学の進化には驚くばかりです。


そして、進化と言えば「新型コロナ」も進化を続けるようです。

感染症の専門家によると「急速な感染の減少は、コロナウィルスが
生き残りをかけて進化するための休息期間」だと言っていました。

これからも何度も流行の波が襲って来ると思われますので、
どう共存(共生)するかを考える必要があると思います。


『たすけ愛』では、皆様方が「新型コロナ」から身を守って

安全で安心して暮らして頂ける環境を、わずか「50円/日」程度で
提供できる仕組みをメーカー様の協力で実現しそうです。

実現しましたら、皆様方にもご案内致します。



『他人と競うのではなく、自分のスペースを探して共生する』



今日は「共生」について『リング』や『らせん』などのホラー小説で
日本に社会現象を巻き起こした作家、鈴木光司さんが

ある雑誌に寄せていた言葉から学びたいと思います。


鈴木さんの作品は、日本だけに留まらず、世界20ヶ国で翻訳され、
映画はハリウッドでもリメイクされました。

どうしたら世界を虜にする作品を生み出せるのかの疑問をぶつけると
彼には成功を掴むための、ある考え方が根底に存在していたのです。

その考え方は、私たちの人生にも通じるものですのでご紹介致します。


人間に自由はあるのかということを考えたとき、

いつどこに生まれるかを選べる人はいないことから
人間は生まれた瞬間から受け身であることに気づきました。

そんな中、自由意志を発揮できる瞬間は人生の中でごく一部なのです。

その瞬間を周囲に流されず自分の意志でつかみ取らないと
生きている意味がないじゃないか。

そう考えたのは、大学生時代、作家を目指していた頃のことです。


私は元々臆病で引っ込み思案な子供でしたから、

幼心に自分に何が足りないのか客観的に認識し、
克服しようとしていました。

私が、それらを克服する上でとても幸運だったのは、
親が何も縛らず私を育ててくれたことでした。


高校時代は、ロックに明け暮れ、作家を目指すと伝えた時も
全幅の信頼をおいて応援してくれました。

また、表現者としての今に至るきっかけとして、
小学校の登校時の不思議な体験をしたことがあります。

校門まであと50mの所に差し掛かると、なぜか色々な言語で
歓声が聞こえ幸せな気持ちに包まれるのです。

これは小5~小6の2年間続きました。

あの時の不思議な体験を超える体験がしたくて
今でも表現者を続けている気がします。


社会は競争ではありません。

世界はどのように成り立っているかを知り、
世界で未だなされていないものは何かを考えます。

世界に自分のスペース、すき間を見つけるのです。

それを広げれば、他人とスペースを取り合うことはありません。

そのすき間を見つけた時、今だと思って掴める決断力を持つ為には、
自由に対する主体性を身につける必要があります。


今だという瞬間は、待っていても訪れません。

色々な経験が、ごくわずかなすき間、自由意志を発揮できる
瞬間を生み出すのです。

私自身、バンドや劇団での活動、様々な経験がミックスされ
今につながっています。

是非、色々な経験をして失敗をして下さい。

自分で行動して克服した人間にしか、人生の成功はありませんから。


(鈴木光司さんの言葉)


「他人(ひと)と競うのではなく、自分のスペースを探して行動する」

いい言葉ですよね。

若者たちが、よく「自分探し」と口にしますが、自分は既に居るのですから
自分の活躍の場(スペース)を見つけて「自分づくり」をすることです。

また、人生の喜びとは、他人と共存しながら自分の世界をつくることです。

私たちは、人と比較し、人と競争し、勝とうと考えますが、

比較するのは「昨日の自分」であり、闘うのは「今の自分」であり
勝つのは「弱い自分を克服する」ことです。


その為には、鈴木さんも言う様に、色々な経験をして失敗をすることです。

私たちの人生は「どれだけ失敗(経験)したか」で豊かになるのです。

ですから「ツマヅキながらでも行動する」ことです。

何故なら、私たちは「ツマヅキながら」学び、成長する動物だからです。

そう考えると「失敗(つまづき)こそが、大成功」なのです。


このように、私たちの人生には「思うようにいかないこと」が
たくさんありますが、それは、決して失敗ではありません。

それは「こうやると上手くいかない」という発見(大成功)をしたのです。

そう考えると『私たちの人生は成功と大成功の連続』なのです。

ですから「上手くいかないとき」には「これで、また一つ学べる」と言って
「やった!」とガッツポーズをするのです。


「言葉はちから」です。

その口にした言葉とガッツポーズで、そのつまづきが失敗ではなく
改善の手掛かりであり、成功への足がかりだと気づくです。

すると、他人と争わらないで共生できる方法を考え始めるのです。

そして、自分の生きるスペースを見つけ、他人と争うことなく
共に繁栄し充実の幸せな人生を歩むことが出来るのです。


ですから、他人と共生しながら共に繁栄する人生を望むなら

「言葉のちから」を信じて

いろんなことに挑戦しながら、上手くいかないときでも

「これで、また一つ学べる」「やった!」の言葉を口に
他人と争わらないで共生できるスペースを見つけましょう。

すると、他人と争うことな、共に繁栄しながら
充実の幸せな人生を歩ませて頂けることでしょう。


大丈夫!大丈夫!

あらゆる点で一層良くなる!

必ず良くなる!

良かった!良かった!

ツイてる!ツイてる!

ありがとう!


今日も、素晴らしい仲間たちと

共に生き!!

共に歩み!!

共に成長しましょう!!


今日も最後までお付合いを頂き、ありがとうございました。


感謝 合掌


※こちらのブログは、毎朝、メルマガ読者にお送りしているものをブログにしています。
日々、リアルタイムに読んでみたい!という方は、
メルマガ希望欄よりお申し込み頂ければ、メルマガ読者として登録させて頂きます。
http://www.kotobawachikara. com/register.php