今日も絶好調!!絶好調!!
今朝も最高に幸せな朝を迎えました。
朝、目覚めの第一声は、いつも「神様!感謝します」
「今日も素晴らしい一日を用意してくださり、
ありがとうございます」
そして、親愛なる皆様へ心から感謝しています。
私は私ぐらい『幸せな人』はいないと思っています。
「私は世界一の幸せ者です」
そして『言葉は力です』
言葉遣いは「明日の自分」を作ります。
今日も元気になる言葉を発して、明るく楽しく過ごしましょう。
昨日、ワールドカップ日本代表団が帰国しました。
成田空港の到着ロビーには約800人のファンが駆け付け
前評判を覆し16強入りを果たした日本代表を歓迎しました。
今までの監督にはない采配を振るった西野監督でしたが
代表監督を退任することが決まったようです。
「結果はどうあれ、この大会だけ」と言って就任した西野監督。
「目の前の与えられたことに全力を尽くす」という決意で臨んだから
私たちに多くの感動を与えたのだと思います。
また、約2ヶ月の短い就任でしたが、良い意味で予想を裏切った
指揮官の采配に、私は新しい日本サッカーの未来を見た想いです。
その指揮官から、4年後のために選手へ贈った言葉は
「(試合後)倒れ込んで背中で感じた芝生の感触、見上げた空の色、
それは忘れるな。
ベンチで座っていた選手たちの、あの居心地の悪い
ベンチのお尻の感触は忘れるな」だったそうです。
このくやしさをバネに4年後に期待したいと思います。
そして、監督を始め、選手、スタッフの方々へ
「ありがとう」と「お疲れ様でした」の言葉を贈りたいと思います。
『人のためが、自分のためになる人生となる』
今日は「使命」について考えたいと思います。
『SONY』の創業者の一人である、盛田昭夫氏について
青春出版社の『奇跡をつかんだ失敗の�莖末』と言う本の中に
次の様に書かれていました。
1955年、盛田たちは日本初のトランジスタ・ラジオを開発し
その2年後には、さらにコンパクトサイズにした
ポケッタブル・ラジオを売り出す。
白黒テレビ、洗濯機、冷蔵庫といった家電の三種の神器が
隆盛を極めている時期に、
あえてトランジスタ・ラジオで切り込んでいったのである。
国内だけに留まらず、トランジスタ・ラジオは
アメリカでも発売された。
世界中のどの国でも発音しやすいようにと、
『SONY』に社名を変更したのもこの時だ。
アメリカでは大手メーカーであるブローバ社から
10万台の注文を受けるが、
ブローバ社の商標で売るという条件がついた。
「ソニーを世界に通用するブランドに成長させたい」
「メイド・イン・ジャパンの底力を見せつけてやりたい」
そうした気持ちのほうが勝ったのだ。
盛田はよほど悔しかったのだろう。
「50年前は御社も無名だったはず。
われわれはその一歩を踏み出したところだ」と
啖呵を切ったという。
その言葉は、はったりで終わらなかった。
盛田はソニーをメイド・イン・ジャパンの品質を保証する
世界的な企業へと発展させていったのである。
(『奇跡をつかんだ失敗の�莖末』より)
「日本再建」という言葉を経営の趣旨として、
戦後まもなくスタートした東京通信工業。
これが世界の「SONY」の原点でした。
「メイド・イン・ジャパン=粗悪品(安かろう悪かろう)」
と言われた所から、ニューヨーク・マンハッタン五番街に
ショールームを開くまでの経緯は、
血の滲むような努力と、悔しさを味わう連続だったでしょう。
当時、アメリカでともに戦う日本人は、この五番街に掲げられた
「日の丸」の国旗を見て、涙を流し奮い立ったそうです。
もし『SONY』が自社のことだけを考えていたならば
10万台もの注文でしたから喜んで受けたでしょう。
しかし、盛田氏の目的は『日本再建』でした。
『SONY』が、その断ったときというのは、
決して楽な状態ではありませんでした。
それでも『SONY』の名前でないとダメだったのです。
何故なら、彼の想いは・・
彼が、彼に約束した『使命』は・・
『日本再建』だったからです。
ですから『メイド・イン・ジャパン』でなければダメだったのです。
私は、この決断ができた盛田氏を尊敬します。
その結果、1998年アメリカハリー社の消費者調査で
『SONY』は、ブランドネーム第1位に選ばれました。
また、盛田氏は「米国TIME誌」の選ぶ『20世紀の100人』と
『20世紀に影響力のあった経済人』に日本人で唯一選ばれています。
また、盛田氏は、あのスティーブ・ジョブス氏にも
大きな影響を与えたそうです。
※ このエピソードについては機会があったらご紹介しましょう。
盛田氏の想いは、焼け野原から脱却。
そして「日本人としての誇りを取り戻すこと」
『日本再建』が盛田氏の使命だったのです。
ですから『メイド・イン・ジャパン』へのこだわりが信念となり
多くの人に影響を与えたのです。
西野監督には「勝利する」という使命があり
「一歩でも前に進む」と言う信念があったから・・
多くの感動を私たちに与えたのです。
盛田氏は次のような言葉を残しています。
「死ぬときに『俺は大事な人生を、
あんなところでムダに過ごしてしまったな』と思ったとしたら
これほど不幸なことはない」
いかがでしょうか。
「大切な人生をムダに過ごしている」と感じたなら
自分のことではなく、先ずは人のため・・
社会のため・・、日本のため・・になるような
人生目的を見つけましょう。
そして、それが見つかったら
「○○が私の使命」と言葉にしましょう。
「言葉はちから」です。
その口にした言葉が『人生の使命』となるのです。
そして、その使命を成し遂げると言う強い想いが
『信念』を生み出し、奇跡を起こすのです。
すると、多くの人に感動や影響を与えるのです。
そして、充実で幸せな人生を歩むことが出来るのです。
人のためが、自分のためになる人生となるのです。
だから、今日も
「言葉のちから」を信じて
明るく、元気に
「○○が私の使命」の言葉を口に
ウキウキ、ワクワク、使命を成し遂げる信念を養いましょう。
その信念で、多くの人に感動を与えましょう。
すると、多くの人の人生に影響を与えられるような
充実した幸せな人生を歩むことが出来るでしょう。
大丈夫!大丈夫!
あらゆる点で一層良くなる!
必ず良くなる!
良かった!良かった!
ツイてる!ツイてる!
ありがとう!
今日も、素晴らしい仲間たちと
共に生き!!
共に歩み!!
共に成長しましょう!!
今日も最後までお付合いを頂き、ありがとうございました。
感謝 合掌
※こちらのブログは、毎朝、メルマガ読者にお送りしているものをブログにしています。
日々、リアルタイムに読んでみたい!という方は、
メルマガ希望欄よりお申し込み頂ければ、メルマガ読者として登録させて頂きます。
http://www.kotobawachikara. com/register.php